今回は家の近くを通る電車の騒音を寝るときだけでも何とかしたいと思い、ベッドを壁で囲う方法で【防音ベッド】を DIY しました。低コスト で 安眠 できる環境を手に入れたい方は是非ご覧ください。
今回の 防音ベッド のポイント
低コスト
自分でベッド周りに防音壁を作り 超低コスト で仕上げる!
リフォーム業者に寝室まるごと防音対策してもらうと見た目も綺麗でよいですが、窓枠や天井まで施工してもらわなければ真の防音にならず、かなり高くつきます。また、防音パネルを通販で買って部屋一面に敷き詰める方法も考えましたが、面積が大きすぎてリフォーム業者ほどではないけど、これまたコストがかかる。
そんなわけで、DIYすることにしました。
音を遮断
吸音と遮音のダブルで音をカットする!
音を吸収する効果のある 断熱材 と音をさえぎる効果のある 遮音シート を壁の内部に仕込み音を遮断します。
リフォームでも同じような施工方法だそうなので、調べに調べてマルパクリ(真似)します。
快適な空間
DIYなので、居住空間は気づいたときに上げ放題!(やる気さえあれば)
ベッドの上でテレビを見たり、スマホ充電するコンセントや棚をつくったりとベッド上の空間を工夫次第で自由にカスタムできます。
防音ベッドの作り方
※今回は建築部材を多く使っていきます。
特に石膏ボードなんかは大きくて重いので、自分で運べないですし、アマゾンや楽天の商品をよく読むと業者でないと注文できないようになっていることがほとんどです。
プロの職人さんや業者でなくても建材が通販で届けてもらえるお店があるので、ここに登録しておくと便利です。
国内最大級の建材サイト【アウンワークス】クッションシートを敷く
出来れば部屋一面に敷くことをおススメします。
部屋全体の床から上がってくる音を緩和できます。
敷き方は前の記事を参考にしてください↓
木枠を作る
こんな感じでツーバイをドンドコ切っていきます。
木枠を作ります。
こいつを2つ作ったら、1つは先に遮音シートと石膏ボードを貼ってしまいます。
こんな感じで遮音シートをタッカーで留めます。
写真はダイケンの遮音シートを貼りました。
石膏ボードはビスの頭が平らより少し奥に入るように打ってください。
ビスはコーススレッドで十分です。
ジョイントコークやパテ処理するのがベストですが、DIYなので木工ボンドで気密します。
ヘラで慣らしておきましょう。(十分だと思います)
木枠を組む
向かって左の木枠がすでに石膏ボードを取り付けたものになりますが、組んでからだと狭くて石膏ボード取り付けられないので先につけました。
上は大体こんな感じで天上はこの時点では1×6を置いているだけです。
この後壁と天井に石膏ボードを取り付けたら断熱材を被せてふたをします。
この時点で確認するのは、遅すぎる気もしますが、しっかりセミダブルのベッドが納まりそうです。
断熱材を仕込む
断熱材は今回はグラスウールのアクリアを使いました。
こんな感じで断熱材の淵に矢印がありますので、ここをタッカーで留めていきます。
木枠は出来るだけ430mm間隔になるように設計して組みましたが、若干誤差が出ました。(DIYなので多少なら問題なし)
石膏ボードでフタをする前に、こんな感じで事前に配管をしておくとコンセント等増設するときに配管の中を延長コードを通すだけなので便利です。
むき出しでもいい気もするけど。
石膏ボードを貼る
このように石膏ボードの厚み分、天井の木枠と間があくように内装のボードを貼ります。
そしてその隙間に天井の石膏ボードを差し込んでビスで固定します。
天井は念のため軽天ビスを使用し側面より多めに打ち込みました。
天井のボードが貼れたら、上部より断熱材を敷き詰めて、ヤグラ上部にフタをします。
上部は1×6を使いました。実はやりたいことがあって未だにビス止めしてません。
カーテン取り付け
カーテン取り付けるためにパイプを設置します。
ホームセンターでこんな感じのパイプとそれを支える支柱を購入しました。
リング式のカーテンにするので19mmパイっていう太さにしました。
パイプを2本取り付けます。木ネジがねじ切りやすいので、インパクトではなく手回しのハンドドライバーを使用しました。
2本取り付けることによって、カーテンを隙間なく閉じることが出来ます。
またパイプカッターを使わずに済みました。
今回購入したカーテンは勿論、遮音・遮光カーテンです。
探せば色々あります。
さらに快適に
棚を作る
これ棚付けてから気づきました、棚付ける前にクロス貼ればよかった。。。
タブレットホルダーを設置
色々あるけど、挟み込んで固定するタイプが一番安定感あると思います。
私はタブレットで地上波TVを観れるようにしておりますので、これで寝ながらテレビをみたり、アマゾンプライムビデオを観たりしています。
アンプとスピーカーも防音ベッド内に設置しましたので音質もよく音漏れもさほど気にしないでよさそうです。
スピーカーの設置については前の記事を参考に↓
スピーカー 設置方法 解説【激安 中華アンプ でサラウンド】
今後の予定
とりあえずクロスの代わりに防音シートを壁に貼っていこうかと思っています。
後は照明器具をDIYで作成しようかと考え中です。
天井上のスペースにもクッションフロアを貼ってロフトに使用かと模索中ですので、
また作業進展があって、なおかつ記事を書く気になれば更新しようと思います。